大好きなとうもろこしも 平地では、収穫も終わりに近づいているようで
新鮮なものは、手に入りづらくなったので、
日曜日、竹田の方まで行って来ました。
毎年ここへは買いに来ています。

千円で15本ぐらい入っていました。
実もきれいで、すごく甘いんですよ。
竹田といっても 熊本よりなので、
大分市内からでは、ちょっと遠いのですが、
それでも 買いに行く価値はあるので、ドライブを兼ねて。。。
途中まで 道が新しくなっていたので、
随分と走りやすくなっていました。
─── 国体のお蔭なのでしょうか?
新鮮なものは、手に入りづらくなったので、
日曜日、竹田の方まで行って来ました。
毎年ここへは買いに来ています。

千円で15本ぐらい入っていました。
実もきれいで、すごく甘いんですよ。
竹田といっても 熊本よりなので、
大分市内からでは、ちょっと遠いのですが、
それでも 買いに行く価値はあるので、ドライブを兼ねて。。。
途中まで 道が新しくなっていたので、
随分と走りやすくなっていました。
─── 国体のお蔭なのでしょうか?
スポンサーサイト
2008.08.12 / Top↑
中津の友達と今度は、福岡のうきは方面へ遊びに行こう♪という事になりました。
「うきはの道の駅」へ行って、「たねの隣り」でランチして、
時間があったら、秋月の方まで…… という計画で。
その為に 犬を連れて、遊ぶ日の前後を実家で過ごす事にしたので
三日がかりで、遊びに行って来ました。

ここの道の駅は、野菜と果物が本当に豊富。
お花なんか、ほとんどが一束百何十円とか!!
手作りの和菓子やお惣菜は、いっぱいだし。。。
見ているだけでも、飽きないところです。
写真は、入り口付近です。
写っていませんが、
右手の方に 果物やお惣菜などがズラッ~と並べられています。
うきはの方へは、よく来るという友達ですが、
「たねの隣り」は、行ったことがないということだったので、
連れて行く以上は、気に入ってもらえるかな?とちょっとドキドキ……シマシタ。。。
満席だったらどうしよう? と思っていたら、
なんと、私たちが一番乗りだったようで…… 好きなテーブルを選べました。
12時を過ぎた頃には、段々と人が入ってきて、あっという間に満席になってしまいました。

座っていた所から見えた外のデッキにポツンと置いてあった椅子( 可愛い!)
食事後、同じ敷地ないにある 「となりの売店」と、「ぶどうの種」で、
久し振りに、雑貨などを見て楽しみました。

ギャラリー「ぶどうの種」の入り口に行く途中にあった水道の蛇口
流しの感じとその周りの草木の雰囲気が懐かしい感じ。

「となりの売店」で買ったスプーンと 「ぶどうのたね」で買った木の器
スプーンは、調味料用に丁度いい大きさだったので、
「見つけた~」っていう感じで手に取りました@^^@
三日遊んだら、その疲れを取るのに 同じ日数かかってしまうようです。
─── そんなお年頃に なってしまったんでしょうね~(__)
でも、それでも家にジッとしていられなくって、
少し元気になったら、どっか行きたい! ってまた思ってしまいます。。。
気持ちのどこかに 精いっぱい生きたい!!っていう思いが
あるからなのではないかと……。
生きる事を精いっぱい味わわないと 何だか勿体ない気がするんです。
「うきはの道の駅」へ行って、「たねの隣り」でランチして、
時間があったら、秋月の方まで…… という計画で。
その為に 犬を連れて、遊ぶ日の前後を実家で過ごす事にしたので
三日がかりで、遊びに行って来ました。

ここの道の駅は、野菜と果物が本当に豊富。
お花なんか、ほとんどが一束百何十円とか!!
手作りの和菓子やお惣菜は、いっぱいだし。。。
見ているだけでも、飽きないところです。
写真は、入り口付近です。
写っていませんが、
右手の方に 果物やお惣菜などがズラッ~と並べられています。
うきはの方へは、よく来るという友達ですが、
「たねの隣り」は、行ったことがないということだったので、
連れて行く以上は、気に入ってもらえるかな?とちょっとドキドキ……シマシタ。。。
満席だったらどうしよう? と思っていたら、
なんと、私たちが一番乗りだったようで…… 好きなテーブルを選べました。
12時を過ぎた頃には、段々と人が入ってきて、あっという間に満席になってしまいました。

座っていた所から見えた外のデッキにポツンと置いてあった椅子( 可愛い!)
食事後、同じ敷地ないにある 「となりの売店」と、「ぶどうの種」で、
久し振りに、雑貨などを見て楽しみました。

ギャラリー「ぶどうの種」の入り口に行く途中にあった水道の蛇口
流しの感じとその周りの草木の雰囲気が懐かしい感じ。

「となりの売店」で買ったスプーンと 「ぶどうのたね」で買った木の器
スプーンは、調味料用に丁度いい大きさだったので、
「見つけた~」っていう感じで手に取りました@^^@
三日遊んだら、その疲れを取るのに 同じ日数かかってしまうようです。
─── そんなお年頃に なってしまったんでしょうね~(__)
でも、それでも家にジッとしていられなくって、
少し元気になったら、どっか行きたい! ってまた思ってしまいます。。。
気持ちのどこかに 精いっぱい生きたい!!っていう思いが
あるからなのではないかと……。
生きる事を精いっぱい味わわないと 何だか勿体ない気がするんです。
2008.08.07 / Top↑
えっと~……
安心院に遊びに行ったのは何時だったけ?
その時、めだかを4匹買ってきて……
ガラスの中で 水草のまわりを見え隠れするように
泳ぐ様子を眺めたら
どんなにか 癒されるだろうと
楽しみにしていたのに……
翌日、朝起きて、出窓のカーテンをわくわくするような思いで
元気かな~? と開けて、ガラスの瓶の中を覗いたら……
ン???
二匹…… 死んでいた。。。
昨日、買ってきたばかりなのに (ρ_;)ヒック 。。。
私って……何てことをしたのかしらと思って ショックで。。。
そして またその翌朝……
今度は、恐る恐る…… 覗いたら
Σ(|||▽||| )…… また一匹 死んでいた。。。
─── ショック(__)。。。
そして 今朝…… 恐る恐る覗いたら……
よかった~
無事に生きている ε-(_- ) ホッ
でも、一匹で 淋しそう。。。
川に 網を持って行って
元気なめだかを
いっぱいすくって来たい!!
─── 子どもだった頃の自分が恋しい (゜.゜;・・・
安心院に遊びに行ったのは何時だったけ?
その時、めだかを4匹買ってきて……
ガラスの中で 水草のまわりを見え隠れするように
泳ぐ様子を眺めたら
どんなにか 癒されるだろうと
楽しみにしていたのに……
翌日、朝起きて、出窓のカーテンをわくわくするような思いで
元気かな~? と開けて、ガラスの瓶の中を覗いたら……
ン???
二匹…… 死んでいた。。。
昨日、買ってきたばかりなのに (ρ_;)ヒック 。。。
私って……何てことをしたのかしらと思って ショックで。。。
そして またその翌朝……
今度は、恐る恐る…… 覗いたら
Σ(|||▽||| )…… また一匹 死んでいた。。。
─── ショック(__)。。。
そして 今朝…… 恐る恐る覗いたら……
よかった~
無事に生きている ε-(_- ) ホッ
でも、一匹で 淋しそう。。。
川に 網を持って行って
元気なめだかを
いっぱいすくって来たい!!
─── 子どもだった頃の自分が恋しい (゜.゜;・・・
2008.08.03 / Top↑
| Home |